1面 広報かつしか6月25日号 〒124-8555葛飾区立石5-13-1電話3695-1111 はなしょうぶコール 電話6758−2222 午前8時〜午後8時 年中無休 葛飾区ホームページhttp://www.city.katsushika.lg.jp タイトル 生物多様性=すべての生きものの命のつながり 〜50年後も生きものと共存するために〜 生きものたちが減っています 昭和20〜40年代に区内各地で見られたヒシクイ・マガンなどの鳥類、タナゴ・アカヒレタビラなどの魚類、ホタル・オオモノサシトンボなどの昆虫類が、現在では見られなくなりました。  平成22・23年度に実施した「生物多様性保全状況調査」では、137種が絶滅が心配される希少な生きものと分かりました。 写真提供:田中利勝氏 葛飾には都市の自然がまだまだ残っています  江戸川や荒川などの河川、古隅田川などの水路、水元小合溜などの池沼には、樹林や草地が残り、葛飾ならではの景観をつくり出しています。 写真:古隅田川自然再生区域 区民・地域団体・事業者と協働して生物多様性を進めています! 葛飾区生物多様性推進協議会  区民に分かりやすく生物多様性を普及・啓発するために、「葛飾区生物多様性推進協議会」を設置しました。  協議会は、区民・地域団体・事業者・区が対等の立場で、連携・協働のパートナーとして活動します。  25年度は、区の生きものを楽しみながら学べる「かつしか生きものトランプ」や自宅で小さな水田作りに取り組むためのパンフレットの作成、生きもの調査を実施しました。次世代を担う子どもたちには、これらの取り組みを経験してもらい、豊かな自然を誇れる「ふるさと葛飾」をつくっていってほしいです。 赤澤豊会長 かつしか生きものトランプ ▲ 小学4年生を対象に「かつしか生きものトランプ」を使って、楽しみながら区内にいる生きものを学んでいます。 写真提供:田口裕明氏 小さな水田作り ▲自宅の庭やベランダで、小型の容器などで水田を作り、生きものを呼び戻す活動を進めます。 生きもの調査 ▲定期的に自然環境の状態を把握・分析して、今後の取り組みに活用します。 【担当課】環境課 電話5654-8237 タイトル 花と緑のはがきコンクール作品募集 〜花に親しみ、緑を広げよう〜 ハガキの裏に絵、押し花、写真にメッセージを添えて応募しよう! 【応募期間】7月1日(火)〜9月30日(火)(消印有効・1人2作品まで) 平成25年度区長賞作品 絵画の部 小学生の部 中学生の部 一般の部 押し花の部 小学生の部 中学生の部 一般の部 新設 写真の部 小・中学生・一般の分けはありません。 区内の花壇などで主に花を撮影したものとします。デジタル・アナログ作品を問いません。 肖像権などの権利への対応は、応募者の責任となります。 【対象】区内在住・在勤・在学の方 【応募方法】詳しくは、環境課(区役所4階410番)・地区センター・図書館・児童館・区内郵便局にある応募要領をご覧ください。 【展示】受賞作品は、11月下旬から区役所や地区センターなどで展示します。 【担当課】 環境課 電話5654‐8239 タイトル 熱中症に注意しましょう  梅雨の時期や急に暑くなった日は、体が暑さに慣れていないため、熱中症にかかりやすくなります。室内でも多く発生しています。  熱中症を防ぐには、「水分補給」と「暑さを避けること」が大切です。  高齢の方や乳幼児、持病のある方、体調の悪い方は特に注意しましょう。