4面 区の手続きや催し物の問い合わせ、がん検診の申し込みは、はなしょうぶコール 電話6758-2222 午前8時~午後8時 年中無休 ファクス6758-2223 電話番号の表記のない記事に関する問い合わせは、はなしょうぶコールへお問い合わせください。 葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp お知らせ タイトル 認知症高齢者グループホームが開設しました  認知症の方が共同で生活する住居の中で、介護や日常生活の援助を行います。 【施設名称・所在地】たまごかけごはん(東立石2–18–4) 【対象】介護保険で要支援2以上と認定された認知症の方18人 【申し込み・問い合わせ】たまごかけごはん 電話(5671)0090(月~金曜日 午前9時~午後5時) 【担当課】介護保険課 タイトル 落ち葉などの植木ごみを出すときは  植木ごみを出すときは、家庭ごみと合わせて、45リットル袋で3袋までを限度に、燃やすごみの日にお出しください。それ以上の多量の処理を一度に希望する場合は、有料の「臨時ごみ」扱いとなりますので清掃事務所までお申し込みください。ご協力をお願いします。 【担当課】清掃事務所 電話(3693)6113 タイトル 障害のある方へチャレンジ雇用事業 臨時職員を募集します  区役所での一定期間の就業経験を踏まえて、一般企業への就職をめざします。  11月12日(水)午後1時30分から障害者就労支援センターで説明会を開催します。 【対象】 区内在住で一般就労をめざす、就労経験の少ない精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方 【募集人数】1人 【職務内容】事務補助や軽作業を中心とする業務(時給890円) 【申込方法】  就労に関する医師意見書および支援機関などの推薦書を添付し、所定の申込書を11月25日㈫までに本人が持参。 【申込書配布期間】  11月5日(水)~19日(水)(土・日曜日を除く) 【申込書配布・申し込み・担当課】障害者就労支援センター(立石5–27–1ウィメンズパル内)電話(3695)2224 タイトル 野菜品評会の審査員を募集します  区内で生産された農産物の審査をしてみませんか。  審査員には区内産新鮮野菜を差し上げます。 【日時】12月5日(金)午前11時30分~午後2時30分 【募集人数】6人 【申込方法】往復ハガキに「野菜品評会」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、11月21日(金)(必着)まで(多数抽選)。 【会場・申し込み・担当課】〒125–0062 青戸7–2–1テクノプラザかつしか内産業経済課 電話(3838)5554 タイトル 家賃債務保証料の一部を補助します  区内の民間賃貸住宅に住み替える際に、連帯保証人が見つからず、(財)高齢者住宅財団の家賃債務保証制度を利用した場合、保証料の一部を補助します。  家賃債務保証制度とは、あらかじめ保証料を納付することによって、家賃の滞納などが生じた場合に保証が受けられる制度です。 【対象】 区内に1年以上居住し、新たに区内の民間賃貸住宅に転居する、次のいずれかに該当する方 ▽高齢者世帯(60歳以上の方または介護保険制度の要介護・要支援の認定を受けている60歳未満の方)  同居者は、配偶者、60歳以上の親族または介護保険制度の要介護・要支援の認定を受けている60歳未満の親族に限ります。 ▽障害者世帯(身体障害1~6級、精神障害1~3級、知的障害1~3度) ▽ひとり親世帯(18歳以下の扶養義務のある方と同居する世帯) 【補助限度額】 3万円   初回の保証委託契約時に限ります。  申込方法など、詳しくはお問い合わせください。 【担当課】住環境整備課 電話(5654)8353 タイトル 地域の結束で子どもを犯罪から守ろう! 区内の犯罪発生件数は減少傾向にありますが、不審者の目撃報告などは年々増加しています。 地域の皆さんの力を合わせて、子どもを犯罪から守るまちづくりをしましょう。  葛飾区地域安全活動連絡会では、11月を「子どもを犯罪から守る月間」として、子どもを犯罪から守る取り組みの支援・強化を幅広く呼び掛けています。 子どもを犯罪から守る取り組み 子どもが一人になりがちな登下校時の安全対策 ▼自治町会、PTA、青少年育成地区委員会、民生委員・児童委員、ボランティア団体などによる見守り活動 ▼小学校の新1年生全員に防犯ブザーを配布 日常生活での安全対策 ▼自治町会、PTA、ボランティア団体の方が青色防犯パトロール車、自転車、徒歩でパトロール活動を実施 ▼公園内の樹木や植え込みの刈り込みを行い、公園の死角解消 ▼街路灯の明るさアップ 葛飾区安全・安心情報メールをご利用ください  区内で発生した犯罪情報などを携帯電話やパソコンへメールで配信しています。  利用に必要な登録は、区ホームページかQRコードより行ってください。 日頃から、子どもを犯罪から守るための5つの約束「イカのおすし」を教えましょう ①[イカ]知らない人にはついて「いか」ない ②[の]知らない人の車には「の」らない ③[お]何かあったら「お」お声を出す ④[す]「 す」ぐ逃げる ⑤[し]何かあったら必ず「し」らせる 【担当課】防災課 電話5654-8478 こどもひまわり110番  子どもたちが危険を感じたときに逃げ込める場所として、区立小学校PTAが民家や事業所の入口など、区内約4,000カ所に「こどもひまわり110番」のプレートを設置しています。  子どもたちの安全を守るため、地域の皆さんのご理解とご協力をお願いします。 【問い合わせ】各区立小学校 【担当課】地域教育課 「子どもを犯罪から守る」まちづくり活動報告会  区民大学単位認定講座。  PTAや地域の大人たちが子どもを犯罪から守るために取り組んだ活動内容を報告します。  地域の犯罪の実態や、安全に安心して過ごせるまちにしていくための方法が分かります。取り組み団体のポスターも展示します。 【日時】12月6日(土)午後2時~4時30分 【会場】ウィメンズパル(立石5-27-1) 【定員】100人 【講師】中村攻氏(千葉大学名誉教授) 【保育】2歳から就学前のお子さん6人 【申込方法】 往復ハガキかファクスに「報告会」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号(ファクス番号)、保育希望の方はお子さんの名前(フリガナ)・年齢・性別を書いて、11月27日(木)(必着)まで(多数抽選)。電子申請可。 【申し込み・担当課】〒124-8555葛飾区役所 生涯学習課 電話5654—8475 ファクス5698—1541 タイトル 東京理科大学の学園祭「理大祭」に行ってみよう!  区民と理科大生の交流をより深めることができるよう、理大祭と連携して事業を行います。 【理大祭日時】11月23日(日・祝)・24日(月・振休)午前10時~午後5時 【会場】東京理科大学葛飾キャンパス(新宿6-3-1) 駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。 サイエンス夢工房 (科学体験教室)当日受付・参加無料  区内の中学生や理科大生が講師になって、「パタパタちょう」「ふわふわひこうき」など、実験や工作をします。「見て!さわって!つくって!」科学の面白さを体験してみませんか。 各日午前10時~午後5時(受け付けは午後4時まで) 図書のリサイクル市 持ち帰り用の袋をご持参ください。  小説や文庫、実用書などを無料で差し上げます(1人10冊まで)。各日午前10時から(なくなり次第終了) 【担当課】生涯学習課 電話5654—8474 「かつしかインフォメーション(葛飾区提供ラジオ番組)」 月〜金曜日/午前9時・午後4時 イベントや事業のお知らせなど、さまざまな区政情報をお届けしています。【担当課】広報課 電話5654-8114