区の手続きや催し物の問い合わせ、がん検診の申し込みは はなしょうぶコール 電話6758-2222 午前8時~午後8時 年中無休 ファクス6758-2223 紙面上では市外局番03の表記を省略しています。 「全○回」とある講座は、全ての日程に参加してください。費用の記載がない事業は無料です。多数抽選の記載がある事業は、定員を超えた場合抽選します。ハガキ、ファクスによる申し込みは原則1人1枚です。詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 お知らせ タイトル 平成28年度分特別区民税・都民税 封筒の広告を募集します  納税通知書などを送るときに使用する封筒の裏面に広告を掲載します。 【広告の概要】 封筒の種類 納税通知書 規格 裏面の2分の1面 左または右7.5cm×7.5cm 掲載料 15万円 配布枚数 12万枚 配布開始時期 平成28年6月 封筒の種類 税額通知書 規格 裏面の2分の1面 上または下9.5cm×19cm 掲載料 8万円 配布枚数 4万枚 配布開始時期 平成28年5月 封筒の種類 特別区民税・都民税申告書 規格 裏面の2分の1面 左または右7.5cm×9.5cm 掲載料 6万円 配布枚数 6万枚 配布開始時期 平成28年2月 【対象】税関係機関、金融機関、その他公共的な事業を行う事業者 【申込方法】所定の申込書と掲載案を、9月15日(火)までに持参か郵送で(多数抽選)。  詳しくはお問い合わせください。申込書は区ホームページからも取り出せます。 【申込書配布・申し込み・担当課】〒124‐8555葛飾区役所税務課(区役所3階321番) 電話(5654)8194 タイトル 防災ブック「東京防災」を配布しています;  東京都では、首都直下地震などの災害が起きたときに取るべき行動や役立つ知恵・工夫などを掲載した防災ブック「東京防災」を、9月1日から順次、都内の全世帯に配布しています。  詳しくは、都防災ホームページ(http://www.bousai.metro.tokyo.jp)をご覧になるか、コールセンターにお問い合わせください。  音声コード添付版や英語版を希望する方は防災課にご連絡ください。 【問い合わせ】コールセンター 電話0570(02)8031 午前10時~午後7時 12月25日まで(土・日曜日、祝日を除く) 【担当課】防災課(区役所5階503番) 電話(5654)8572 タイトル ふれあいレクリエーション農園 サツマイモの収穫  区内の農家が育てたサツマイモの収穫を体験できます。 【収穫時期】10月中旬 【収穫場所】東金町・高砂・新宿 【費用】1区画(20株)3500円 【共催】JA東京スマイル 【申込方法】往復ハガキに「サツマイモ」・住所・氏名(団体の場合は団体名と代表者名)・電話番号・希望収穫場所(第2希望まで)・区画数・大人と子どもそれぞれの参加人数を書いて、9月14日(月)(必着)まで(多数抽選。収穫場所の変更・区画制限の場合あり)。 【申し込み・担当課】〒125‐0062青戸7‐2‐1テクノプラザかつしか内産業経済課 電話(3838)5554 タイトル 平成立石病院 看護師復職研修  看護師などの経験がある方の再就業に向けた研修です。 【研修期間】 ▽9月29日(火)~10月7日(水) ▽11月4日(水)~12日(木)  いずれも月~金曜日の午前9時30分~午後4時。 【対象】現在離職中で保健師・助産師・看護師・准看護師のいずれかの資格を有し、都内での就業を希望する方  内容や申込方法など、詳しくは平成立石病院ホームページ(http://www.heisei‐tateishi.net/)をご覧になるか、お問い合わせください。 【会場・問い合わせ】平成立石病院(立石5‐1‐9) 電話(3692)2121 【担当課】地域保健課 タイトル 粗大ごみの受け付けを一時停止します;  粗大ごみ受付センターのシステムメンテナンスのため、次の期間受け付けができません。 【受付停止期間】 ▽電話 9月13日(日)終日 ▽インターネット 9月12日(土)午後8時~13日(日)午後7時 【問い合わせ】粗大ごみ受付センター 電話(5296)4400 【担当課】リサイクル清掃課 タイトル 高齢の方・障害のある方へ住宅を無料修繕します 【対象】区内在住の、世帯全員が70歳以上または身体障害者手帳2級以上をお持ちの方がいる世帯で、住宅を所有している方か、修繕について家主の承諾を得ることのできる賃貸住宅(公営を除く)にお住まいの方 【修繕内容】作業時間が2時間程度の軽微な修繕(材料費は自己負担) 【申込方法】 9月17日(木)・18日(金)の午前10時~午後4時に電話か窓口で。 【受付窓口】葛飾建築協会臨時受付(葛飾区役所正面中庭) 電話(3691)1146  9月17日・18日のみ受け付け。 【担当課】福祉管理課 タイトル 救急医療情報キットを配布しています  区では、ひとり暮らし高齢者などの治療中の病気やかかりつけの医療機関を、救急隊が確認することのできる救急医療情報キットを無料で配布しています。 【対象】区内在住65歳以上で次のいずれかに該当する方 ▽ひとり暮らしの方 ▽日中または夜間に、一人になる方 ▽同居する家族が認知症などで、ひとり暮らしと同様の状況にある方 【配布場所】高齢者支援課(区役所2階201番)、高齢者総合相談センター、葛飾区医師会所属医療機関 救急医療情報の書き換えをお願いします  既に救急医療情報キットをお持ちの方は、治療中の病気やかかりつけの医療機関を最新のものに書き換えてください。古い情報のままだと、適切な処置を受けられないことがあります。 【担当課】高齢者支援課 電話(5654)8259 子育て・子ども タイトル 多子世帯支援商品券を送付しました  18歳未満のお子さんを2人以上養育する世帯を支援するため、多子世帯支援商品券を7月下旬に送付しました。  不在連絡票が投函され保管期限を過ぎた方は、9月上旬ごろにあらためて簡易書留で郵送します。 【対象】平成27年5月1日時点で、18歳未満のお子さんを2人以上養育する世帯主 【使用期間】12月31日(木)まで 【問い合わせ】多子世帯支援事業コールセンター(10月2日(金)まで) 電話0120(032)217 午前8時30分~午後5時(水曜日は午後7時30分まで) 【担当課】子育て支援課 タイトル 講演会 思春期を迎える子どもの気持ちを一緒に考えてみませんか? 10月5日(月) 午後2~4時 健康プラザかつしか(青戸4‐15‐14) 思春期の心理と悩みの理解 鍋田恭孝氏(青山・渋谷メディカルクリニック医師) 10月19日(月) 午後2~4時 健康プラザかつしか(青戸4‐15‐14) 思春期の子どもたちへの対応について 鍋田恭孝氏(青山・渋谷メディカルクリニック医師) 11月10日(火) 午後2~4時 青戸地区センター(青戸5‐20‐6) 思春期の子どもへの対応~臨床心理士から~ 横山恭子氏(上智大学総合人間科学部心理学科教授) 区内在住の方、支援関係者各日50人 電話で9月15日(火)午後5時まで(多数抽選)。 青戸保健センター 電話(3602)1284 タイトル 子育て支援講座 ノーバディーズ・パーフェクト 完璧な親なんていない 全6回  お子さんと離れて自分を見つめ、子育てについての悩みなどを話し合い、自分に合った子育てを見つけます。 10月20日(火)・27日(火)、11月4日(水)・10日(火)・17日(火)・24日(火)午前9時45分~11時45分 1~3歳のお子さんの保護者8人 往復ハガキかファクスに住所・氏名・電話番号(ファクス番号)・家族構成と年齢・保育希望の有無・応募動機を書いて、9月18日(金)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0041東金町3‐8‐1金町子どもセンター 電話(5699)1224 ファクス(5699)1247 子ども家庭支援課 催し タイトル プラネタリウム アンコール・スペシャル 10月4日(日)まで(毎週(月)、9月8日・9日・10日・24日を除く)▽火~金曜日/午後4時▽土曜日/午後1時・2時30分・4時・5時30分▽日曜日、祝日/午後1時・2時30分・4時 「ハワイ、海と星と」「かつしかから宇宙へ」他。詳しくは博物館ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 大人450円、小・中学生150円、幼児50円(土曜日は中学生以下無料) 郷土と天文の博物館(白鳥3‐25‐1) 電話(3838)1101 タイトル 消費生活特別相談 契約トラブル・借金でお困りの個人の方へ  弁護士による無料相談です(1人30分程度)。 9月17日(木)午前10時~正午、午後1~3時 区内在住・在勤・在学の方5人 9月7日(月)午前9時から電話で(先着順)。 消費生活センター(立石5‐27‐1ウィメンズパル内) 電話(5698)2311 タイトル わがまち楽習会 映画「ちづる」上映会  重度の知的障害と自閉症の女性と母のドキュメント映画を鑑賞します。後、監督の講演もあります。 10月10日(土)午後1~4時 亀有地区センター(亀有3‐26‐1リリオ館7階) 区内在住・在勤・在学の方100人 9月7日(月)午前8時からはなしょうぶコール 電話(6758)2222で(先着順)。 共催/東堀切くすのき園保護者会 生涯学習課 タイトル 空間放射線量の定点測定結果 【測定日】 8月25日(火) 立石七丁目公園 立石7‐12‐4 0.05 宝町公園 宝町2‐8‐2 0.07 白ゆり公園 水元5‐5‐20 0.08 したて公園 東水元3‐21‐6 0.07 東水元公園 東水元2‐8‐6 0.09 にいじゅくプレイパーク 新宿5‐21‐10 0.11 高砂七丁目公園 高砂7‐8‐13 0.05 柴又とまり木児童遊園 柴又6‐10‐15 0.07 細田一丁目児童遊園 細田1‐21‐9 0.06 松南公園 新小岩3‐27‐2 0.06 木根川中央公園 東四つ木3‐47‐1 0.04 【単位】 マイクロシーベルト/時 【測定方法】 地上1mの地点で、10秒ごとに5回測定した値の平均 【測定箇所の土質】 にいじゅくプレイパークは土で、その他は校庭や園庭と同じダスト舗装です。 【測定機器】 シンチレーション式サーベイメーター(ALOKA社 TCS‐172B) 【担当課】 環境課 電話5654‐8236 タイトル 空間放射線量測定器の貸し出し(予約不要)・持ち込み食品等の放射性物質検査(要予約電話5654‐8579)を行っています。 詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 【担当課】 放射線対策担当課 電話5654‐8588