タイトル 自ら考え・行動しよう 今の生活 葛飾区消費生活展 入場無料 日時 10月10日(土)午前10時〜午後4時(開会式/午前9時45分〜10時) 11日(日)午前10時〜午後3時30分 会場 ウィメンズパル(立石5−27−1) 【主 催】 葛飾区消費生活展実行委員会・葛飾区 【担当課】 消費生活センター(ウィメンズパル内)電話5698−2316 スタンプラリーで景品プレゼント!(各日先着500人) 来場のお子さんに風船プレゼント お花茶屋駅   徒歩10分 京成立石駅   徒歩13分 青砥駅     徒歩13分 都バス「白鳥一丁目」徒歩1分 車での来場はご遠慮ください 会場案内 1階 ★消費者団体のパネル展示 ★消費者教育用体験型ボードゲームコーナー ★歯舞昆布の販売 ★福島県塙町産直品コーナー ★ポップコーン・綿あめ販売 ★肉まん販売 ★葛飾元気野菜の販売  (各日午前10時から。売り切れ次第終了) ★買い物ひろば(葛飾区商店街連合会) 2階 ★地域安全コーナー  (防犯に関するパネル展示、放射線の特性に関する展示) ★古本市  (葛飾資源リサイクル事業協同組合) ★血管年齢測定・足指力測定 ★健康に良い料理教室(各日300円)  ●10日(土) 「チーズ料理 骨じょうぶクッキング」  ●11日(日) 「にじます料理 魚をおいしく食べて健やかに」  料理教室に参加希望の方は、お問い合わせください。 3階 ★手づくり体験コーナー(材料費別途負担)  ●アクリルたわし作り  ●牛乳パックで小物入れ作り  ●フラワーアレンジメント ★協賛団体の展示  (東京ガス梶E関東電気保安協会・東京都水道局) ★災害時の食の備えに関するパネル展示 ★無料栄養相談 ★ごみの分別体験  ●プラスチックごみの分け方・出し方など ★ごみに関するかつしかルールクイズ ★身近な近隣トラブルの防止・解決策の紹介 ★広報課の無料相談  ●10日(土) 不動産、登記、建築に関する相談など  ●11日(日) 消費生活、建築に関する相談など 屋外 ★フリーマーケット  (出店の受け付けは終了しました) ★バザー タイトル 官公署だより 葛飾区シルバー人材センター職員募集(総合職) 【募集人数】1人 【応募方法】9月29日(火)〜10月26日(月)にマイナビ転職サイト(http://tenshoku.mynavi.jp/)で応募。 【問い合わせ】公益社団法人葛飾区シルバー人材センター 電話(5670)5536 タイトル かつしかの暮らしと文化 178 葛飾早稲と井戸の稲穂  立春から数えて210日の9月1日辺りは一般的には台風の多い日といわれ、農家にとっては厄日とされています。  葛飾とその近隣の地域は、低地帯で河川が多いことから台風による災害に備え、昔から他の地域よりも稲を早く収穫する早稲が行われていました。そのような生業の風景は『万葉集』にも詠まれています。  鳰鳥の葛飾早稲を饗すともそのかなしきを外に立てめやも  この歌は、その年に収穫された新穀を神に捧げる新嘗祭の日の情景を詠んだもので、神事を催す日は身を穢れなく清めておく必要がありました。男女の交際もご法度でしたが、この歌では、「神事の日であっても私を訪ねてきた愛しい人をどうして外に立たせておけようか」と一途な思いを詠んでいます。また、「葛飾早稲」とあるところから、奈良時代の葛飾郡では、台風が襲来する前に稲刈りが行われていたことが分かります。  この歌が詠まれた同じ奈良時代の井戸が、柴又帝釈天の参道近くで平成元年に発見されています。この井戸には、木組の井戸枠が設けられており、木枠の中には須恵器のつぼが横にして置かれ、その近くにかまどの付属品である支脚が一緒に納められていました。その他、刀を模した木製品、漆器の深皿、果実(モモとウメまたはスモモ)、稲穂も出土しています。須恵器のつぼの口と底部の打ち欠いた痕、火の神様を象徴する支脚、邪気や鬼を祓う力があるとされるモモなどの特徴から、この井戸を埋める時に井戸に宿る神様をおまつりする「井戸鎮め」が行われたことが分かります。  井戸に納められた稲穂と果実は、この井戸の祭祀が行われた時期を知る手掛かりになります。仮に、ウメもしくはスモモとされたものをウメだとすると、干して薬としても用いるので生果とは限りません。この場合、モモと稲穂が目安となります。しかし、モモは夏、稲穂は秋であり、稲刈り後ではモモの実は朽ちてしまう可能性が高いため、この稲穂は、先の『万葉集』の歌にあるように、葛飾早稲だったと推測できます。  つまり、この柴又の井戸は、『万葉集』で詠われた「葛飾早稲を饗す」新嘗祭の神事の情景を彷彿とさせてくれる発見だと言えます。  地中から発見される資料と『万葉集』とが織りなす歴史風景も葛飾ならではの魅力ではないでしょうか。 (郷土と天文の博物館) タイトル 区役所本庁舎・区民事務所開庁 月〜金曜日/午前8時30分〜午後5時 詳しくは、はなしょうぶコールへ 電話6758−2222 延長・日曜開庁 水曜日/区役所は午後7時30分まで 区民事務所は午後7時まで 第4日曜日(区役所のみ)/午前9時〜正午 戸籍・住民登録など一部の業務取り扱い。