3面 区の手続きや催し物の問い合わせ、がん検診の申し込みは、はなしょうぶコール 年中無休 午前8時から午後8時 電話6758-2222 葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp お知らせ タイトル 国民健康保険に加入している方へ あなたの医療費をお知らせします  医療費の総額などを記載した医療費のお知らせ(医療費通知)をお送りします。  対象は、25年7月〜12月受診分(25年9月〜26年2月に医療機関・施術所から区に請求があった分)で、一つの医療機関や施術所で、1カ月の医療費・施術費の総額が5001円以上のものを記載しています。  通知を受け取った後に、区への手続きや連絡の必要はありません。また、確定申告には使えません。詳しくは通知をご覧ください。 【担当課】 国保年金課   電話(5654)8212 新しい高齢受給者証をお送りします  一部負担金の割合が2割(ただし平成26年3月31日までは1割)の方に、26年4月1日〜7月31日有効(※)の高齢受給者証を、3月下旬に普通郵便でお送りします。3月までの高齢受給者証は、4月以降に国保年金課(区役所3階315番)か区民事務所にお返しください(郵送も可)。一部負担金の割合が3割の方には送付しません。4月以降も現在使用している高齢受給者証をお使いください。 (※)昭和14年7月31日以前に生まれた方の有効期限は、75歳の誕生日の前日です。 【郵送先・担当課】 〒124‐8555 葛飾区役所国保年金課 電話(5654)8210 タイトル 障害のある方へ 医療費助成・手当の申請はお済みですか  医療費助成や手当を受けていない方は申請できます。いずれの制度も所得制限などがあります(20歳になった方は、所得を確認する対象者が保護者から本人に変わる制度・手当あり)。年齢が65歳以上の方でも、転入した方など対象となる場合もあります。  申請に必要な物など、詳しくはお問い合わせください。 【担当課】 障害福祉課(区役所2階201番) 電話5654‐8301 障害のある方の制度・手当 心身障害者医療費助成制度 マル障 【対象者】 次の全てに該当する方 △健康保険に加入している64歳までの方 △身体障害者手帳1・2級の方(内部障害は1〜3級の方。ただし  内部障害4級とその他の障害を併せて障害等級3級の方は該当)か、愛の手帳1・2度の方  ただし生活保護受給中の方、中国残留邦人等支援給付受給中の方、規則で定める施設に入所している方は除きます。 【内容】  マル障受給者証を医療機関の窓口に提示することにより、保険診療の自己負担分の医療費の全額または一部を助成します。  都外の医療機関でマル障受給者証が使用できない場合は、障害福祉課で医療費助成の申請ができます。詳しくはお問い合わせください。 手当月額は平成26年4月からの金額です。 特別障害者手当 【障害程度】 著しい重度の障害があるため、日常生活で常時特別な介護が必要な方(所定の診断書などにより判定) 【年齢】 20歳以上 次のいずれかに該当するときは、受給できません △施設入所者 △入院3カ月以上の方 △福祉手当(経過措置)受給者  原爆被爆者介護手当受給者は併給調整あり。 【手当月額】 26,000円 障害児福祉手当 【障害程度】 重度の障害があるため、日常生活で常時介護が必要な児童(所定の診断書などにより判定) 【年齢】 20歳未満 次のいずれかに該当するときは、受給できません △施設入所者 △障害を事由とする公的年金受給者 【手当月額】 14,140円 重度心身障害者手当 【障害程度】 心身に重度の障害を有するため、常時、複雑な介護が必要な方(東京都心身障害者福祉センターで判定) 【年齢】 新規申請時65歳未満 次のいずれかに該当するときは、受給できません △施設、国立保養所などに入所している方 △入院3カ月以上の方 【手当月額】 60,000円 心身障害者福祉手当A 【障害程度】 身体障害者手帳  1・2級 愛の手帳     1〜3度 脳性まひ 進行性筋萎縮症 【年齢】 新規申請時20歳以上65歳未満 次のいずれかに該当するときは、受給できません △施設入所者 △難病患者福祉手当受給者 【手当月額】 15,500円 心身障害者福祉手当B 【障害程度】 身体障害者手帳    3級 愛の手帳       4度 戦傷病者手帳  特〜3項症 【年齢】 新規申請時65歳未満 次のいずれかに該当するときは、受給できません △施設入所者 △児童育成手当(障害手当)、難病患者福祉手当受給者 【手当月額】 7,750円 心身障害者福祉手当 外出支援分 【障害程度】 身体障害者手帳  △下肢・体幹・移動機能障害 1〜3級  △視覚障害   1・2級  △内部障害     1級  △下肢障害が4級以上で上肢・内部・平衡機能障害のいずれかが3級以上 愛の手帳     1・2度 【年齢】 手帳取得時65歳未満 次に該当するときは、受給できません 施設入所者 【手当月額】 2,500円 タイトル 区民相談 4月分 相談に関する資料があればお持ちください。 区民相談室(区役所2階209番) 電話5654‐8612〜5 4月29日(火・祝)の相談はありません。 法律相談 4月7日・21日(月) 午後1時30分〜5時 金町地区センター 4月14日・28日(月) 午後1時30分〜5時 新小岩北地区センター 水・金曜 午後1〜5時 不動産取引相談 4月8日・22日(火) 午後1〜4時 区民相談室 登記・測量相談 4月17日(木) 午後1〜4時 区民相談室 遺言書・遺産分割協議書の書き方相談 4月1日・15日(火) 午後1〜4時 区民相談室 税金と経理相談 水曜 午前10時〜午後4時 区民相談室 相談日の2週間前の同一曜日 午前9時から電話予約。 電話5654‐8612 電話5654‐8613 電話5654‐8614 電話5654‐8615 人権身の上相談 4月1日(火) 午前10時〜午後3時 行政相談 4月17日(木) 午後1〜4時 建築相談 4月4日・18日(金) 午後1〜4時 年金・社会保険・労働問題相談 4月10日(木) 午後1〜4時 青少年の生活相談 4月7日・21日(月) 午後1〜4時 4月14日・28日(月) 午前10時〜午後4時 住宅修繕相談 区政・一般相談 交通事故相談  月〜金曜 午前9時〜午後5時 区民相談室 予約は必要ありません。直接おいでください。 電話5654‐8612〜5 【交通事故相談】 電話5654‐8616 福祉サービス苦情調整 金曜 午後1時30分〜3時30分 訪問相談や日時変更も相談に応じます。 2階福祉総合窓口相談室(前日までに福祉管理課 電話5654‐8243へ電話予約) 精神保健相談 精神科医が相談に応じます。 保健センター(11面上欄参照)(要電話予約) 医療に関する相談 月〜金曜 午前9時〜正午、午後1〜4時 電話相談のみ 患者相談窓口 電話3602‐1226(専用) 55歳以上の就業 相談・あっせん 月〜金曜 午前9時〜午後4時 ワークスかつしか(シニア活動支援センター内) 電話3692‐3181 消費生活相談 月〜金曜、土曜電話相談4月12日(土) 午前9時〜午後4時30分 消費生活センター(ウィメンズパル内) 電話5698‐2311 内職相談 火・木曜 午前10時〜午後4時 しごと発見プラザかつしか(テクノプラザかつしか内) 電話5680‐8765 就職相談あっせん 月〜金曜 午前10時〜午後7時 第1・3土曜 午前10時〜午後5時(要予約) 中小企業経営相談・出前アドバイザー 月〜金曜 午前10時〜午後5時 下請相談 月・火曜 午前10時〜午後5時 事業所への巡回もします。 産業経済課(テクノプラザかつしか内)(要電話予約) 電話3838‐5556 手話相談 月〜金曜 午前9時〜午後5時 障害福祉課(区役所2階201番) ファクス5698‐1531 火〜土曜 午前10時〜午後5時 自立生活支援センター(ウェルピアかつしか内) 電話5698‐1315 ファクス5698‐1349 ピアカウンセリング相談 予約が必要です。詳しくは、自立生活支援センターにお問い合わせください。 自立生活支援センター(ウェルピアかつしか内) 電話5698‐1315 ファクス5698‐1349 教育相談・いじめ相談 月〜金曜 午前9時〜午後5時(来所は要電話予約) 総合教育センター教育相談担当 電話5668‐7603 子どもの相談 総合 月〜土曜 午前8時30分〜午後5時 子ども総合センター 電話3602‐1386 虐待 毎日24時間受け付け 子ども総合センター 電話3602‐1389(専用) 発達 月〜金曜 午前8時30分〜午後5時 子ども総合センター 電話3602‐1388 妊娠・出産どうしようコール 月〜金曜 午前8時30分〜午後5時 子ども総合センター 電話3602‐1391(専用) 女性に対する暴力相談 月・木曜 午前10時〜午後5時 男女平等推進センター(要電話予約) 電話5698‐2211 法律相談(女性対象) 火曜 午後1時30分〜4時30分 男女平等推進センター(要電話予約) 電話5698‐2211 悩みごと相談(女性対象) 月・火・木・金曜 午前10時〜午後5時 水曜 午後1〜8時(午後5時以降は電話相談のみ・男性からの相談も可) 男女平等推進センター(要電話予約) 電話5698‐2213 外国人生活相談 Foreign Resident's Advisory Desk 4月7日・14日・21日・28日(月)午後0時30分〜4時30分 区民相談室 Katsushika City Office 葛飾区役所内 タイトル すぐ聞く!すぐ行く!すぐ対応! 皆さんからの相談に迅速に対応します。 すぐやる課 電話5654‐8448 月〜金曜日(祝日、年末年始を除く) 午前8時30分〜午後5時