7面 区の手続きや催し物の問い合わせ、がん検診の申し込みは、はなしょうぶコール 年中無休 午前8時から午後8時 電話6758‐2222 葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp 「全○回」とある講座は、全ての日程に参加してください。費用の記載がない事業は無料です。多数抽選の記載がある事業は、定員を超えた場合抽選します。ハガキ、ファクスによる申し込みは原則1人1枚です。詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 保 健 所 (代)電話3602‐1222 青戸4‐15‐14 青戸保健センター 電話3602‐1284 青戸4‐15‐14 金町保健センター 電話3607‐4141 金町4‐18‐19 小菅保健センター 電話3602‐8403 小菅2‐19‐21 新小岩保健センター 電話3696‐3781 西新小岩4‐21‐12 高砂保健センター 電話3672‐8135 高砂3‐26‐9 水元保健センター 電話3627‐1911 東水元1‐7‐3 講座・講演会 タイトル 昭和のプロレスをヒーロー研究家が語る  昭和の時代を沸かせたプロレスラーや当時の世相を懐かしみます。 3月8日(土)午後2〜4時。直接会場へ。 30人程度 立石一夫氏(ヒーロー研究家) 立石図書館(立石1‐9‐1) タイトル 葛飾区立図書館 ビブリオバトル お気に入りの本について語ろう  ビブリオバトルは、面白いと思った本を持ち寄って紹介し、投票で1番読みたいと思った本を決めるというゲーム感覚の書評合戦です。  中・高・大学生の皆さんの参加をお待ちしています。 3月16日(日)午後2〜4時。 ▽本の紹介者/中学生以上4人程度。各図書館にある申込書を記入の上、窓口へ。 ▽見学者/30人程度。直接会場へ。 中央図書館(金町6‐2‐1) タイトル 自然学習講座 春の生きもの観察とデジカメ講座  花や鳥、昆虫などを観察しながら、生態を捉えた写真の撮り方について解説します。 3月15日(土)午後1〜3時(雨天決行) 30人(小学3年生以下は保護者同伴) 持ち物デジタルカメラ 2月18日(火)午前9時から電話で(先着順)。 水元かわせみの里(水元公園8‐3)電話(3627)5201 公園課 タイトル すみだ・かつしか 就職面接会  15社程度参加します。 2月27日(木)午後1時30分〜4時 すみだリバーサイドホール(墨田区吾妻橋1‐23‐20) 共催/ハローワーク墨田・墨田区 お近くのハローワークへ。 ハローワーク墨田電話(5669)8962 産業経済課 タイトル 社会保険労務士による事業者向けセミナー・相談会  残業代対策と、助成金活用についてお話しします。 3月5日(水)午後1時30分〜3時30分 区内事業者、労務担当者 疋田秀裕氏・市村剛史氏(社会保険労務士) 電話かファクス(「セミナー・相談会」・会社名・参加者名・所在地・電話番号を記入)で。 産業経済課(青戸7‐2‐1テクノプラザかつしか内)電話(3838)5554ファクス(3838)5551 タイトル 事業者向け 環境経営セミナー  環境に配慮した経営を一層推進していただくために、各種制度や区の補助制度、省エネの取り組みについて説明します。終了後、個別相談もあります。 3月7日(金)午後1時30分〜3時30分 かつしかエコライフプラザ(立石1‐9‐1) 区内事業者30人 武者英之氏(エコアクション21審査人)他 2月18日(火)午前9時から電話で(先着順)。 環境課電話(5654)8228 タイトル 認知症サポータースキルアップ講座 介護の現場から伝える認知症ケア  認知症高齢者との関わり方のヒントを学びます。 3月3日(月)午後2時〜3時30分 金町地区センター(東金町1‐22‐1) 認知症サポーター養成講座を受講した方、認知症に関心のある方30人 河西真二氏(キャラバンメイト) 2月18日(火)午前10時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター新宿電話(3826)8726 高齢者支援課 健康・介護予防 タイトル 骨密度検診(3月分)  腕にエックス線を照射し、骨密度を測定します。 3月4日(火)午後1時30分〜3時30分、3月20日(木)午前9〜11時 区内在住18歳以上の方各日60人 1120円 電話で。 保健所健康推進課(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内)電話(3602)1268 タイトル 介護予防教室 空手ストレッチで 筋力アップ  椅子に座りながら空手の動きを取り入れた体操を行います。 3月4日(火)午後2時〜3時30分 区内在住65歳以上の方か、高齢者を介護をしている方30人 松山誠氏(介護福祉士) 2月18日(火)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター東四つ木(東四つ木2‐27‐1)電話(5698)2204 高齢者支援課 タイトル 介護者教室 アロマで日頃の疲れを解消  アロマの心地よい香りで心身を癒しましょう。 3月8日(土)午後2時〜3時30分 青戸地区センター(青戸5‐20‐6) 区内在住65歳以上の方か、高齢者を介護をしている方20人 染野範子氏(アロマテラピーインストラクター) 2月17日(月)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター青戸電話(5629)5719 高齢者支援課 タイトル シニアのための かつしか活き生き健康麻雀サロン 新規会員募集(平成26年4月から1年間)  健康麻雀のルールの下で「健康づくり・生きがいづくり・仲間づくり」を楽しみます。 区内在住55歳以上で麻雀経験のある方 1回500円 往復ハガキに「健康麻雀サロン」・希望番号(1つ)・住所・氏名(フリガナ)・性別・年齢・電話番号を書いて、3月3日(月)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石6‐38‐11シニア活動支援センター内シニアIT・活動情報サロン電話3692‐3180 シニア活動支援センター 4月から毎週 宝町憩い交流館(宝町2‐38‐19) 番号1 (月)の午後 32人 たつみ憩い交流館(西新小岩2‐1‐4) 番号2 (火)の午後 40人 東奥戸憩い交流館(奥戸4‐20‐11) 番号3 (火)の午後 27人 柴又憩い交流館(柴又2‐4‐5) 番号4 (水)の午後 39人 砂原憩い交流館(西亀有3‐12‐1) 番号5 (木)の午後 30人 シニア活動支援センター (立石6‐38‐11) 番号6 (金)の午前 34人 番号7 (金)の午後 34人 白鳥憩い交流館 (白鳥3‐32‐6) 番号8 (日)の午前 21人 番号9 (日)の午後 22人 新宿憩い交流館 (新宿1‐5‐6) 番号10 (日)の午前 22人 番号11 (日)の午後 22人 午前/午前9時30分〜午後0時30分、午後/午後1時30分〜4時30分 タイトル健康 一口メモ 子どもの生活リズム改善作戦  子どもが健やかに成長していくためには、睡眠、運動、食事などで規則正しい生活のリズムをつくることが大切です。  幼児の睡眠時間はお昼寝を含めて1日12〜14時間といわれています。しかし、現代の子どもたちは、大人の夜型生活の影響を受けて夜更かしになりがちで、夜にまとまった睡眠をとりにくくなっています。夜更かしは朝寝坊や朝食抜きにつながり、生活リズムも乱れやすくなります。子どもには寝るための環境を大人がつくってあげる必要があります。 生活のリズムを整えるために △カーテンを開けて、朝の光を浴びましょう。 △朝起きたら、顔を洗いましょう。 △ごはんはよくかんで、朝食をしっかり食べましょう。 △朝のウンチの習慣をつけましょう。 △昼間は体をたっぷり動かす遊びをしましょう。 △夕食やお風呂は寝る2時間前までに済ませましょう。 △寝る時間が近づいたらテレビを消して、目や耳への刺激を少なくしましょう。 △寝る前に、絵本、静かな音楽、添い寝など、それぞれの子どもに合った「入眠儀式」を見つけましょう。 △静かな暗い部屋で寝ましょう。 【担当課】 小菅保健センター 電話3602‐8403 タイトル 休日応急診療 中学生以下の方が受診する際は、できるだけ保護者の同伴をお願いします。 ◆医療機関などの案内 東京都医療機関案内サービスひまわり 電話5272‐0303 東京消防庁救急相談センター(24時間対応) 電話#7119または電話3212‐2323 本田消防署 電話3694‐0119/金町消防署 電話3607‐0119 ◆平日夜間診療所(小児科) 平日夜間こどもクリニック(立石5‐15‐12立石休日応急診療所) 電話3694‐9550 (受付時間)月〜金曜日 午後7時30分〜9時45分 ◆休日診療所(内科・小児科) 立石休日応急診療所(立石5‐15‐12葛飾区医師会館内)   電話3694‐9550 金町休日応急診療所(東金町1‐22‐1金町地区センター内) 電話3627‐0022 (受付時間)日曜日・祝日 午前10時〜11時30分、午後1時〜3時30分、午後5時〜9時30分      土曜日    午後5時〜9時30分 ◆休日当番医(診療時間)午前9時〜午後5時 2月16日 高山整形外科病院 整 金町3‐4‐5 電話3607‐3260 矢作クリニック 内、小、産婦 新宿2‐2‐14 電話3607‐2516 遠藤医院 内、小 柴又3‐12‐18 電話3607‐1636 間外科医院 整、外 亀有1‐15‐23 電話3604‐8407 亀有みんなのクリニック 内、小 亀有2‐4‐8 電話5650‐2821 大山クリニック 内、消、循、小 堀切1‐41‐9 電話3692‐1314 伊東医院 内、小 立石2‐27‐4 電話3691‐2693 2月23日 カンノ整形外科医院 整、リハ 亀有5‐20‐14 電話3605‐5589 宮川産婦人科 産婦 東四つ木4‐49‐10 電話3694‐1020 栗原医院 内、小、皮 新小岩2‐21‐21 電話5607‐1088 ゆりあファミリークリニック 内、皮 亀有3‐27‐27 電話3601‐3131 茅野外科内科 内、外 西亀有2‐37‐3 電話3602‐0357 甲田医院 内、小 鎌倉2‐11‐9 電話3658‐0947 水元耳鼻咽喉科・外科クリニック 耳鼻咽 南水元1‐25‐1 電話3608‐1202 ◆休日歯科当番医(診療時間)午前9時〜午後4時 2月16日 千代田歯科医院 東金町3‐21‐6 電話3608‐6480 山田歯科医院 西新小岩4‐27‐11 電話3691‐1845 2月23日 大崎歯科 東金町4‐1‐12‐102 電話3627‐8164 日高歯科クリニック 東新小岩3‐2‐6 電話3692‐1184 ◆休日当番接骨院(開院時間)午前9時〜午後5時 2月16日 うちうみ接骨院 亀有5‐48‐6 電話5697‐5910 おぐら整骨院 新小岩1‐40‐11 電話3674‐8533 2月23日 ロイヤル整骨院 お花茶屋2‐1‐4 電話3604‐3354 三浦接骨院 細田5‐10‐9 電話3673‐6598 ◆休日対応薬局(開局時間)午前9時〜午後5時30分 2月16日 おおうら薬局第一支店 立石7‐6‐1 電話3694‐0435 水戸薬局新宿店 新宿2‐23‐5 電話5648‐3070 東栄薬局 東金町3‐20‐12 電話3627‐3593 ハーブ薬局 柴又1‐29‐8 電話5648‐6861 2月23日 おおうら薬局第一支店 立石7‐6‐1 電話3694‐0435 水戸薬局新宿店 新宿2‐23‐5 電話5648‐3070 くるみ薬局 西亀有2‐24‐11 電話5680‐9180 かまくら薬局 鎌倉2‐10‐4 電話5694‐1560 電話番号の表記のない記事に関する問い合わせは、はなしょうぶコール電話6758‐2222へお問い合わせください。