6面 区の手続きや催し物の問い合わせ、がん検診の申し込みは、はなしょうぶコール 年中無休 午前8時から午後8時 電話6758‐2222 葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp 「全○回」とある講座は、全ての日程に参加してください。費用の記載がない事業は無料です。多数抽選の記載がある事業は、定員を超えた場合抽選します。ハガキ、ファクスによる申し込みは原則1人1枚です。詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 催し タイトル 歌貝絵展  平安時代から伝わる遊び、貝合わせの貝アート作品を展示します。 2月20日(木)〜3月3日(月) 100円(中学生以下無料) 山本亭(柴又7‐19‐32) 電話(3657)8577 観光課 講座・講演会 タイトル 葛飾を極め、楽しもう 葛飾探検団活動報告会  葛飾探検団が日頃の調査研究成果を報告します。 3月2日(日)午後1〜4時(開場/午後0時30分)。直接会場へ。 中央図書館(金町6‐2‐1) 50人程度 活動報告/「葛飾の戦争関連碑」・「葛飾柴又の魅力」・「かつしか昭和の写真館」など 記念講演会/「新小岩パラダイスから葛飾を読み解く 葛飾の街の風景」 又井健太氏(作家)他 200円 郷土と天文の博物館 タイトル 市民後見人養成講座説明会を開催します  市民後見人養成講座では成年後見人になる予定の方が、業務を適正に行うために必要な知識・技能・倫理の修得を図ります。受講を希望する方は、この説明会に必ずご参加ください。 2月10日(月)午後2〜3時、2月12日(水)午前10〜11時(各日同じ内容です) 男女平等推進センター(立石5‐27‐1ウィメンズパル内) 区内在住20歳以上の方各日45人 2月7日(金)午前8時から、はなしょうぶコールへ(先着順)。 福祉管理課 タイトル 褒めて、認めて、できないことより、できることを伸ばそう 2月15日(土) 障害児のサークル活動見学予約/午後2時から 講演会/午後2時30分〜4時30分 特別支援教育の個別相談会/午後4時30分〜5時 松上小学校(西新小岩2‐1‐1) 40人程度 藤野博氏(東京学芸大学教授) ファクスかメールに「見学予約」・「講演会」・「相談会」のうち、希望するもの全て・住所・氏名・電話番号を書いて、2月14日(金)まで。学校・幼稚園・保育園関係者は、指導室に電話かファクスで。 F1サークルファクス(3602)1560メールf1circle2008@yahoo.co.jp 指導室電話(5654)8139ファクス(5698)1540 タイトル ブックスタート公開講座 あかちゃんからの読み聞かせ  区民大学単位認定講座。  家庭や地域で「読み聞かせ」する大事さや、喜びについてお話しします。  講演会終了後、ブックスタートボランティアを始めたい方向けに説明会、ボランティアを行っている方向けに交流会を行います。 2月16日(日)午後2時〜3時30分(開場/午後1時30分から)。直接会場へ。 80人程度 中多泰子氏(NPOブックスタート理事) 保育2歳以上就学前のお子さん(事前申し込み) 中央図書館(金町6‐2‐1)電話(3607)9201 タイトル かつしかエコライフプラザ 講座 はじめてのエコたわし編み  洗剤いらずで、手にも環境にもやさしいたわしを、かぎ針を使って作ります(お子さん連れ可)。 2月21日(金)午前10時〜正午 区内在住・在勤・在学16歳以上の方6人 390円 エコな木工体験 廃材からガーデンラックを作ろう 全2回 2月26日、3月5日の(水)午後1時30分〜4時 区内在住・在勤・在学の方6人 1800円 いずれも かつしかエコライフプラザ(立石1‐9‐1) 2月7日(金)午前9時から電話で(先着順)。 リサイクル清掃課電話(5654)8273 タイトル 地域活動入門講座 地域活動を発展成長に導くアイデアとヒント全3回  区民大学単位認定講座。  自治町会やNPO団体など地域で活動する団体の会計や運営がスムーズに進む方法を学びます。 2月26日、3月12日、3月19日の(水)午後6時30分〜9時 ウィメンズパル(立石5‐27‐1) 自治町会などの地域活動に関わりのある方20人 水津陽子氏(合同会社フォーティーR&C代表) ハガキかファクスに「地域活動」・住所・氏名・年齢・電話番号を書いて、2月18日(火)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課 ファクス(5698)1541 タイトル 完全マスター NPO法人入門・設立講座全2回  NPOの概要と法人設立の手順を学びます。 3月2日(日)午前10時〜午後0時30分、3月9日(日)午前10時〜正午 加藤洋二氏(NPO法人柴又まちねっと代表理事)他 区内在住・在勤・在学の方25人 千円 保育3歳以上就学前のお子さん3人(おやつ代100円は自己負担) 電話で2月23日(日)まで(多数抽選)。 市民活動支援センター(立石3‐12‐1)電話(3694)7710 地域振興課 タイトル 自然学習講座 水元小合溜歴史さんぽ  水元小合溜の周辺を巡りながら、水元小合溜の成り立ちなどを分かりやすく紹介します。 3月8日(土)午後1〜3時(雨天決行) 30人(小学3年生以下のお子さんは保護者同伴) 2月7日(金)午前9時から電話で(先着順)。 水元かわせみの里(水元公園8‐3)電話(3627)5201 公園課 タイトル シニアのための ゆっくり・じっくりパソコン教室 3月分 コース内容、日程など詳しくは各会場までお問い合わせください。 区内在住55歳以上の方 往復ハガキに希望番号(1会場につき1つ)・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、2月21日(金)(必着)まで(多数抽選)。 シニア活動支援センター 【会場・申し込み・問い合わせ】 〒124‐0012立石6‐38‐11シニア活動支援センター内シニアIT・活動情報サロン 電話3692‐3180 【会場・申し込み・問い合わせ】 〒125‐0032水元4‐6‐15水元憩い交流館 電話5660‐3113 【会場】たつみ憩い交流館(西新小岩2‐1‐4) 【申し込み・問い合わせ】 〒124‐0012立石3‐30‐18NPO法人ユニコムかつしか 電話6905‐8080 【会場・申し込み・問い合わせ】 〒124‐0006堀切1‐23‐6堀切憩い交流館 電話3691‐9691 タイトル 暮らしを彩るパソコン教室 3月分 コース内容、日程、会場など詳しくはお問い合わせください。 区内在住・在勤・在学の方各コース6人 新柴又教室のみノートパソコン持参 電話、ハガキかファクス(希望番号・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号・ファクス番号を記入)で、2月17日(月)(必着)まで(多数抽選。申込少数のコースは中止の場合あり) 〒124‐0012立石3‐30‐18NPO法人ユニコムかつしか「暮らしを彩るパソコン教室」係 電話6905‐8080 ファクス6657‐6185 生涯学習課 タイトル 毎月10日は「ノーテレビ・ノーゲームデー」です テレビやゲームを休み、家族で会話や触れ合いの時間をつくりましょう 【担当課】 地域教育課 電話5654‐8589