区の情報を スマホで入手しよう! 葛飾区総合アプリ 右のQRコードからココシルをインストールし、葛飾区総合アプリを選択。 「全○回」とある講座は、全ての日程に参加してください。費用の記載がない事業は無料です。多数抽選の記載がある事業は、定員を超えた場合抽選します。ハガキ、ファクスによる申し込みは原則1人1枚です。詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 子育て・子ども タイトル よくばり!おはなし たんけん隊 全5回  宮沢賢治の童話を題材に、実験や調理実習でお話の内容を体感したり、作中の簡単な会話を英語で表現したりします。 5月25日、6月8日・22日・29日、7月13日の(土)午後2時〜4時30分。(7月13日のみ発表会のため午後5時まで) 亀有学び交流館(お花茶屋3‐5‐6)。発表会のみ亀有地区センター(亀有3‐26‐1リリオ館7階)。 区内在住・在学の小学生20人 500円 メールかファクスに「たんけん隊」・住所・氏名(フリガナ)・学校名・学年・電話番号を書いて、5月13日(月)(必着)まで(多数抽選)。 ものがたり文化の会・葛飾事務局(山下) 携帯電話080(5034)7634 ファクス047(710)8784 メールアドレスkatsumonobun@yahoo.co.jp 生涯学習課 タイトル 子育て女性向けセミナー 「わたし」も「子ども」も大切にしながら働きたい!  子育てと再就職について参加者同士で悩みや不安を共有し、課題の整理や再就職の情報について聞きます。3歳までのお子さんは一緒に参加できます。 5月30日(木)午前10時〜正午 現在育児中で、育児をしながら働くことを考えている女性20人 4月17日(水)午前9時から東京しごとセンター女性しごと応援テラスホームページ(https://www.tokyoshigoto.jp/jyosei/)の申込フォームか電話(電話(5211)2855)で(先着順)。 人権推進課(立石5‐27‐1ウィメンズパル内) タイトル 水元かわせみの里 キッズボランティアを募集します  生き物調査や飼育生物の世話、水元公園の美化活動などを行います。 原則毎月第2・4日曜日(雨天決行)。第1回活動日は5月19日(日)午前10時〜正午。 小学2〜6年生のお子さん4人程度 往復ハガキに住所・氏名(フリガナ)・学年・電話番号を書いて、5月7日(火)(消印有効)まで(多数抽選)。 〒125‐0034水元公園8‐3水元かわせみの里 電話(3627)5201 環境課 催し タイトル 銭湯で演歌を聴きませんか  70歳以上の方が区内の銭湯を1回230円で利用できる「くつろぎ入浴事業」のPRイベントです。70歳未満の方もお越しください。 4月30日(火・休)午後1〜2時。直接会場へ(先着順)。 さつき湯(東堀切3‐27‐9)。駐車場はありません。 区内在住の方20人程度 出演/エンカペラG(男性アカペラグループ) 高齢者支援課 電話(5654)8259 タイトル 春の荒川 クリーンエイド  河川敷の清掃とごみの調査を行います。 4月21日(日)午前9時〜10時30分(雨天中止)。直接会場へ。 堀切橋下流左岸首都高速6号線下付近河川敷(現地のぼり旗が目印) 軍手、飲み物 調整課 電話(5654)8374 講座・講演会 タイトル 野菜づくり相談会  区内の農家の方から野菜の作り方を学びます。いずれかの会場へお越しください。 4月20日(土)午前9〜11時(雨天中止)。直接会場へ。 ▽東水元二丁目農園(東水元2‐31)▽細田四丁目農園(細田4‐37)▽高砂七丁目東農園(高砂7‐18) 環境課 電話(5654)8239 タイトル 自然学習講座 カワセミについて学ぼう  区民大学単位認定講座。  カワセミの子育てなどについて解説します。 5月6日(月・振休)午後1〜3時(雨天決行) 15歳以上の方30人 矢野亮氏(国立科学博物館附属自然教育園名誉研究員) 4月17日(水)午前9時から電話で(先着順)。 水元かわせみの里(水元公園8‐3) 電話(3627)5201 環境課 タイトル 女性のための創業塾 全5回  創業に必要な経営の基本的な知識と事業計画の作り方について、グループワークを交え説明します。 5月18日(土) 経営の基礎知識、経営者マインド 5月25日(土) 成功する事業の考え方、つくり方 6月1日(土) 販路開拓の技術/人材活用 6月8日(土) 財務会計の基礎/資金調達 6月15日(土) 事業計画の発表 いずれも午前9時30分〜午後0時30分 中央図書館(金町6‐2‐1) 創業をめざす女性、創業から間もない女性20人 1歳以上就学前のお子さん3人程度 協力/一般社団法人東京都中小企業診断士協会城東支部 4月17日(水)午前9時から電話か窓口またはファクス(「創業塾(中央図書館)」・氏名(フリガナ)・電話番号、保育希望の方はお子さんの年齢を記入)で(先着順)。 産業経済課(青戸7‐2‐1テクノプラザかつしか内) 電話(3838)5556 ファクス(3838)5551 タイトル 亀有図書館講演会 図書館×講談+残る桜、散る桜  講談師の一龍斎貞花先生から桜にまつわるお話と講談を聞きます。 4月20日(土)午後2時〜3時30分。直接会場へ(先着順)。 中学生以上の方50人程度 亀有図書館(亀有1‐17‐5) 電話(3690)1901 タイトル 就職支援・シニアセミナー  シニアを取り巻く雇用環境、自己理解と仕事理解のマッチング、面接での留意点などを学びます。 5月23日(木)午後1時30分〜3時30分 金町地区センター(東金町1‐22‐1) おおむね55歳以上の方30人 4月17日(水)午前9時から電話で(先着順)。 かつしかワークプラザ 電話(3604)8609 産業経済課 タイトル 認知症サポーター 養成講座  認知症の方や家族が地域で安心して暮らしていけるよう、認知症について正しく理解します。 5月18日(土)午後1時30分〜3時 奥戸くつろぎの郷(奥戸3‐25‐1) 区内在住・在勤・在学の方20人 4月18日(木)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター奥戸 電話(5670)5212 高齢者支援課 タイトル 認知症サポーター スキルアップ講座  認知症の事例やガイドブックなどを通して認知症の対応方法などについて学びます。 5月21日(火)午後2時〜3時30分 20人 川崎恵美氏(認知症ケア専門士) 4月18日(木)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター東四つ木(東四つ木2‐27‐1) 電話(5698)2204 高齢者支援課 タイトル すぐに役立つ 就活サポート総合セミナー 5月15日(水)▽コミュニケーションのポイント/午前10時30分〜正午▽ビジネスマナーのポイント/午後1時30分〜3時 区内在住の方各回20人 雇用保険受給中の方には、求職活動の実績となる証明書を発行します。 4月17日(水)午前10時から電話で(先着順)。 しごと発見プラザかつしか 電話(5680)8765 産業経済課(青戸7‐2‐1テクノプラザかつしか内) タイトル 文化芸術講座 初心者のための俳句講座 全4回  俳句の基礎的な知識・用語などについて学びます。 5月18日〜6月8日の(土)午後1〜5時(5月18日のみ正午から) 亀有地区センター(亀有3‐26‐1リリオ館7階) 20人 大竹多可志氏(俳誌「かびれ」主宰)他 往復ハガキに「俳句講座」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、4月30日(火・休)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0052柴又1‐17‐11‐105佐藤和男方(葛飾区俳句連盟) 携帯電話090(1433)3725 生涯学習課 タイトル 65歳以上の元気な方へ 介護支援サポーターを募集します 【担当課】 高齢者支援課 ●介護支援サポーターとは  特別養護老人ホームなどの介護保険施設で、利用者の話し相手や掃除など施設に応じた手伝い、ゲームや手芸など趣味や特技を生かした活動(サポーター活動)を行い、活動時間に応じてポイントを受け取ります(1時間100ポイント)。ポイントは年度末に交付金と交換できます(100ポイント100円)。 ※ご希望の方は、制度説明会と基礎研修会への参加が必要です。 【新年度からの変更点】 ▽交付金として交換できる金額が、年間5,000円(上限)から制限なしになりました。 ▽交付金を「夢と誇りあるふるさと葛飾基金」(ふるさと納税)または、葛飾区社会福祉協議会へ寄附できる制度ができました。 タイトル 制度説明会・基礎研修会 【日時】 5月22日(水)午後1時30分〜4時 【会場】 金町地区センター(東金町1‐22‐1) 【対象】 区内在住65歳以上で、介護保険サービスを利用していない方40人 【申込方法】 4月17日(水)午前9時から電話かファクス(「サポーター」・住所・氏名・年齢・電話番号を記入)で(先着順)。 【申し込み・問い合わせ】葛飾区社会福祉協議会 電話5698‐2435 ファクス5698‐2512 タイトル 大型連休に伴い、広報かつしかは4月25日号と5月5日号を合併して発行します。 4月25日・5月5日合併号は4月22日(月)から配布します。 【担当課】 広報課 電話5654‐8116