マイナンバーに関するお問い合わせは 葛飾区個人番号カードインフォメーションセンター 電話0570-66-6754 午前8時30分〜午後5時 (土曜日・日曜日、祝日、年末年始を除く) 催しなどは新型コロナウイルス感染防止対策をとって実施します。来場の際はマスクの着用をお願いします。 発熱や咳などの症状がある場合は、参加をお控えください。なお、状況により中止や延期とする場合があります。 お知らせ タイトル 高砂四丁目地区地区計画の変更について 高砂四丁目地区地区計画の変更に係る原案説明会 【日時】 1月26日(火曜日) 午後7時〜8時30分  直接会場へ。 【対象】 高砂四丁目地区地区計画区域内にお住まいの方、事業を営んでいる方、土地や建物をお持ちの方 【会場】 高砂地区センター(高砂3‐1‐39) 高砂四丁目地区地区計画の変更に係る原案の縦覧 【公告日】 1月26日(火曜日) 【縦覧期間】 1月27日(水曜日)〜2月9日(火曜日) (土曜日・日曜日を除く) 【意見書の提出】 高砂四丁目地区地区計画区域内に土地を所有するなど権利関係を有する方は、意見書(様式自由)を提出できます。「高砂四丁目地区地区計画」・住所・氏名・電話番号・意見を書いて、2月16日(火曜日)(必着)までに持参か郵送してください。 【縦覧場所・意見書提出先】〒124‐8555葛飾区役所都市計画課 (区役所3階302番) いずれも 【担当課】 都市計画課 電話03(5654)8344 タイトル フードドライブを実施します  「食品ロス」削減を目的に家庭で余っている食品を持ち寄り、福祉団体や施設などに寄付するボランティア活動です。家庭で消費しない食品をお持ちください。  開催日時または会場以外では食品をお預かりできません。 【日時】 1月25日(月曜日) 午前10時30分〜11時30分 【会場】 コープ葛飾白鳥店 (白鳥4‐10‐17) 【対象食品】 米、インスタント・レトルト食品、乾物、缶詰、瓶詰、乾麺、調味料など(アルコール飲料・医薬品などを除く)で、次の全てに該当する物 ▽未開封 ▽1月25日時点で賞味期限(要明記)が1カ月以上ある ▽常温で保存可能 【担当課】リサイクル清掃課 電話03(5654)8273 子育て・子ども タイトル 4月に葛飾区立以外の小・中学校に入学したお子さんのいる保護者の方へ  「かつしかっ子ブック」事業では、4月に小学1年生・中学1年生になったお子さんに、希望する本を1冊プレゼントしています。  対象の方へ、9月上旬に本のリストと申し込みハガキを送付しています。2月27日(土曜日)(必着)までに申し込みください。 【担当課】 中央図書館 電話03(3607)9201 タイトル 病児・病後児保育施設を利用する方へ 医師連絡票の発行費用を一部補助します  申請方法など詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 【対象】 区内の病児・病後児保育施設を同一月内に2回目以降の利用をするために、医療機関から医師連絡票の発行を受けた保護者 【補助限度額】1件当たり2500円 【申請書配布・申請・担当課】 〒124‐8555葛飾区役所子育て支援課(区役所4階401番) 電話03(5654)8297 タイトル 就学援助費(2学期分)を振り込みます  家庭の事情に応じて、学用品や給食費などの一部を援助します。支給金額・費目などは、学年や認定区分、申請月によって変わります。 【振込完了予定日】1月18日(月曜日) 【担当課】 学務課 電話03(5654)8460 タイトル 令和3年4月入園の施設等利用給付認定申請(新2・3号)を受け付けます  幼稚園の預かり保育や認可外保育施設などの利用で、利用料などの補助を受ける場合には、保育の必要性の認定(施設等利用給付認定)を受ける必要があります。葛飾区の認定申請を取りまとめていない施設を利用している方は、区に直接提出してください。  制度の案内や申請書類は、子育て支援窓口で配布している他、区ホームページからもご覧になれます。 【申請期間】2月1日(月曜日)〜5日(金曜日) 【申請場所】子育て支援窓口 (区役所4階401番) 【担当課】 保育課 電話03(5654)8278 タイトル 産後ケア デイケア利用者募集  産後のお母さんの心とからだの休息や赤ちゃんのケアを、日帰りで受けることができます。助産師による個別相談も実施します。 【日時】2月8日(月曜日)午前10時〜正午、午後1〜3時 【対象】区内在住の生後1〜4カ月未満のお子さんと母親各回8組 【申込方法】1月18日(月曜日)午前8時30分から電話で(先着順)。 【会場・申込先・担当課】青戸保健センター(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 電話03(3602)1284 タイトル そうさく教室  七宝焼きでキーホルダーやネックレスを作ります。 【日時・会場】 2月6日(土曜日) 亀有学び交流館(お花茶屋3‐5‐6) 2月20日(土曜日) 新小岩学び交流館(西新小岩4‐33‐10) 3月13日(土曜日) 水元学び交流館(南水元2‐13‐1) 3月20日(土曜日・祝日) 柴又学び交流館(柴又5‐33‐8) いずれも午前9時〜正午 【対象】小学生各日18人 【申込方法】電話かハガキ(「七宝焼き」・希望会場・住所・氏名(フリガナ)・電話番号を記入)で、1月26日(火曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【申込先・担当課】〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課 電話03(5654)8476 タイトル 教育委員会委員を紹介します 上原 有美江氏(令和2年12月24日付就任) 【担当課】 教育総務課 電話03(5654)8449 タイトル 選挙管理委員を紹介します 委員長       荒井 彰一氏 委員長職務代理者  大塚 周夫氏 委 員       橋 信夫氏 委 員       布施 秀明氏 (令和2年12月27日付就任) 【担当課】 選挙管理委員会事務局 電話03(5654)8493〜6 タイトル 身体障害のある方へ 地域活動支援センター 令和3年度講座の利用者を募集します 【日時・内容・定員】 番号 1 体操 日時 毎週(木曜日)午前10時30分〜11時20分 内容 健康体操で体力づくりを行います。 定員 10人 番号 2 書道 日時 第1(木曜日)午後1〜3時 内容 毛筆を使って字の書き方を学びます。 定員 5人 番号 3 陶芸第2 日時 第2(木曜日)午後1〜3時 内容 茶碗、皿などを作ります。 定員 5人 番号 4 音楽 日時 第3(木曜日)午後1〜3時 内容 歌を歌い、体を動かします。 定員 6人 番号 5 陶芸第4 日時 第4(木曜日)午後1〜3時 内容 茶碗、皿などを作ります。 定員 5人 開催期間は、いずれも4月〜令和4年3月(祝日、年末年始を除く) 【対象】 区内在住18歳以上の身体障害者手帳をお持ちで、自分で会場まで来られる方 【費用】 1回100円     (陶芸は材料費6,000円(年間)が別途必要) 【申込方法】 往復ハガキに希望番号・住所・氏名・生年月日・電話番号を書いて、2月5日(金曜日)(必着)まで(多数抽選)。ハガキ1枚で複数講座申し込み可(陶芸はいずれか1講座のみ)。 【会場・申し込み・担当課】〒124‐0006堀切3‐34‐1ウェルピアかつしか内 地域活動支援センター 電話03‐5698‐1336 タイトル 葛飾区読書感想文コンクール 入賞者決定  区内の小・中学生から6,599点の応募があり、小学生18人・中学生10人の方が入賞しました。  各部門の最優秀賞・優秀賞・佳作入賞者は次のとおりです(敬称略)。 【担当課】 指導室 電話03‐5654‐8573 小学校低学年の部 最優秀賞 高橋暖(梅田小1年) 優秀賞 佐藤明景(道上小2年) 小幡優衣(東金町小1年) 佳作 芝本凛(小松南小2年) 鈴木理音(松上小2年) 久原結月(東柴又小2年) 小学校中学年の部 最優秀賞 佐々木琉気(葛飾小3年) 優秀賞 森春馬(本田小3年) 島津蒼大(柴又小4年) 佳作 小林奈央(葛飾小4年) 中谷由貴(二上小3年) 倉本あおい(松上小3年) 小学校高学年の部 最優秀賞 永代和奏(東金町小6年) 優秀賞 小出真琴(柴又小5年) 伊藤壮平(中青戸小5年) 佳作 内尾幸暉(堀切小6年) 角田桃花(道上小5年) 橋沙奈(中青戸小6年) 中学校の部 最優秀賞 三田悠凪(桜道中3年) 優秀賞 佐藤智怜子(金町中1年) 大角奏歩(水元中2年) 増満尚子(水元中3年) 佳作 本間心結(本田中1年) 岩塚心音(奥戸中1年) 平木万葉(亀有中2年) 田中千咲子(常盤中1年) 内田侑冴(新小岩中1年) 他、1人