カツシカデシカ 内山信二さんが区内を巡る情報バラエティ! 区公式YouTube(右記QR)でご覧になれます。 催しなどは新型コロナウイルス感染防止対策をとって実施します。来場の際はマスクの着用をお願いします。 発熱や咳などの症状がある場合は、参加をお控えください。なお、状況により中止や延期とする場合があります。 シニア お知らせ タイトル 介護予防・地域支えあい活動支援事業助成(前期)申請を受け付けます  会員自らのために介護予防事業を実施するシニア団体に対し、経費の一部を補助します(補助は1団体当たり1回限りです)。 【対象団体】 次の全てに該当する団体 ▽区内に活動拠点がある自主活動団体またはNPO法人 ▽会員が10人以上で、その半数以上が60歳以上の区民である団体 【対象事業】 会員の健康、身体機能の維持・向上のために、自主的・継続的に行う介護予防事業  他の補助を受けている事業は除きます。 【補助対象経費・補助率】 ▽必要物品購入費など 3分の2 ▽施設使用料 10分の10 【補助限度額】 10万円 【申請方法】  所定の申請書と必要書類を、6月11日(金曜日)までに持参。  書類審査で補助の可否を決定します。申請前に、必ずお問い合わせください。  申請書は区ホームページからも取り出せます。 【申請書配布・申請・担当課】 地域包括ケア担当課(立石6‐38‐11シニア活動支援センター内) 電話03(5698)6202 タイトル 安全運転支援装置の設置費用を補助します  都では、自動車のペダル踏み間違い時の急加速を抑制する安全運転支援装置を購入・設置した個人に対し、費用の5割を補助しています。  さらに区では、都の補助を受けて装置を設置した方に、費用の1割(1台当たり補助限度額1万円)を補助します。  申請方法など詳しくはお問い合わせください。 【対象】 区内在住の令和4年3月31日時点で70歳以上の方で、令和3年4月1日以降に東京都高齢者安全運転支援装置設置促進事業補助金を受け、安全装置を購入および設置した方 【申請期間】 6月1日(火曜日)〜令和4年3月31日(木曜日) 【申請書配布場所】 交通政策課(区役所4階423番)、区民事務所  区ホームページからも取り出せます。 【申請・担当課】 交通政策課 電話03(5654)8386 催し タイトル 銭湯で演歌を聴きませんか  70歳以上の方が区内の銭湯を1回240円で利用できる「くつろぎ入浴事業」のPRイベントです。70歳未満の方もお越しください。 【日時】 6月13日(日曜日)午後1〜2時。直接会場へ(先着順)。 【会場】 栄湯(高砂8‐15‐12)。駐車場はありません。 【対象】 区内在住の方20人程度 【内容】 出演/エンカペラG(男性アカペラグループ) 【担当課】 高齢者支援課  電話03(5654)8259 健康・介護予防 タイトル やさしい大人の塗り絵 全8回  プラスチック色鉛筆を使用して色を重ね、塗り絵を完成させます。 【日時】 6月28日〜8月23日の(月曜日)(8月9日を除く)午前10時〜11時30分 【対象】 区内在住65歳以上の方20人 【費用】 5800円 【申込方法】 往復ハガキに「塗り絵」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、6月7日(月曜日)(必着)まで(新規申し込みの方優先・多数抽選)。 【会場・申込先・担当課】 〒124‐0012立石6‐38‐11シニア活動支援センター内地域包括ケア担当課  電話03(5698)6202 タイトル 脳活ミュージック倶楽部 全8回  音楽を楽しみながら、効果的に脳の活性化を図ります。 【日時】 6月25日〜8月20日の(金曜日)(7月23日を除く)午後2時〜3時30分 【対象】 区内在住65歳以上の方40人 【費用】 1800円 【申込方法】 往復ハガキに「脳活ミュージック」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、6月10日(木曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【会場・申込先・担当課】 〒124‐0012立石6‐38‐11シニア活動支援センター内地域包括ケア担当課  電話03(5698)6202 タイトル 筋力向上トレーニング木曜コース 全21回  自分の体力に合わせたトレーニングで日常生活に必要な筋力をアップさせます。 【日時】 7月1日〜12月9日の(木曜日)(7月22日、9月16日・23日を除く)午前10時〜11時30分 【対象】 区内在住おおむね65歳以上の方15人(過去に筋力向上トレーニングを受講した方を除く) 【申込方法】 往復ハガキに「筋トレ木曜コース」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、6月10日(木曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【会場・申込先・担当課】 〒124‐0012立石6‐38‐11シニア活動支援センター内地域包括ケア担当課  電話03(5698)6202 タイトル 介護予防教室 シニアのためのボディメイク  体幹を鍛えるためのエクササイズと、体作りに必要な食事内容を学びます。  オンライン会議システム「Zoom」での参加も可能です。利用方法など詳しくは、お問い合わせください。 【日時】 6月7日(月曜日)午前10〜11時 【会場】 金町地区センター(東金町1‐22‐1) 【対象】 区内在住65歳以上の方▽会場20人▽オンライン50人 【持ち物】 飲み物・バスタオル 【申込方法】 5月31日(月曜日)午前9時から電話で(先着順)。 【申込先】 高齢者総合相談センター金町  電話03(3826)5031 【担当課】 地域包括ケア担当課 タイトル もの忘れ予防健診が始まります  医師による問診と簡単な検査を行い、認知症の疑いを早期に発見し、必要な支援につなげます。  対象の方には受診券を5月下旬に発送します。 【実施期間】 6月1日(火曜日)〜10月31日(日曜日) 【会場】 区内指定医療機関(約120カ所) 【対象】 区内在住で、令和3年4月1日現在68〜75歳(昭和20年4月2日〜28年4月1日生まれ)の方 ※既に認知症の診断・治療を受けている方は、健診を受ける必要はありません。 【担当課】 高齢者支援課 電話03‐5654‐8597 タイトル もの忘れ相談会  物忘れがひどくなった方や、認知症の相談をしたい方などの悩みに専門医が応じます。 【日時】 6月17日(木曜日)午後2〜4時 【対象】 認知症の心配がある区内在住の方、またはその家族3人 【申込方法】 6月1日(火曜日)午後5時までに電話で(多数の場合、相談内容により決定)。 【会場・申し込み】 高齢者総合相談センター奥戸(奥戸3‐25‐1) 電話03‐5670‐5212 【担当課】 高齢者支援課