平成16年度 葛飾区優良技能士

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1028813  更新日 令和4年6月17日

印刷 大きな文字で印刷

ゴム製品製造 杉野 行雄氏

株式会社杉野ゴム化学工業所
電話:03-3691-5732

杉野 行雄氏の写真
杉野 行雄氏

 ゴム材料・副材料を含めた配合技術、製品を造る加工技術全般及び製品設計、金型設計など開発製造の全ての技術を有する。葛飾ゴム工業会の副会長として環境にやさしい天然消しゴムや地震家具転倒防止ゴムなど共同開発を積極的に行い業界に多大な貢献をしている。

アンチモニー器の切削仕上げ及びはんだ付け 山中 治男氏

山中金属加工所
電話:03-3697-6829

山中 治男氏の写真
山中 治男氏

 アンチモニー製品の加工に54年従事。技能の研鑽とともに、切削仕上げに使用するキサゲ・カマ、はんだ付けのガスバーナーなどの作業用治具を改良開発する。マトメ加工技術を工業技術センターの技術育成研修会の資料として文書化に協力するなど後進の育成を行う。

鈑金プレス加工 長沢 清四郎氏

大金工業株式会社
電話:03-3691-4151

長沢 清四郎氏の写真
長沢 清四郎氏

 約40年プレス業に従事。プレス製品の順送自動加工化により生産性と不良率を改善するとともに、機械選定、金型特性の把握、治具設置など安全第一を優先した効率のよい加工レイアウトを考案する。また工場長として後進の育成にも力を注いでいる。

電気亜鉛めっき 太田 夛一氏

太田鍍金工業株式会社
電話:03-3692-4560

太田 夛一氏の写真
太田 夛一氏

 めっき業に52年従事し、自動車ブレーキ部品、油圧シリンダー部品などの電気亜鉛めっきをほどこす。ユニクロ仕上げ、黒クロメート仕上げの表面処理技術を工夫、改良を行う。現在、人に優しい三価クロメート・クロに取り組む。東京都鍍金工業組合の技術教育委員会担当副理事長としてめっき訓練校の技術教育に貢献した。

このページに関するお問い合わせ

商工振興課工業振興係
〒125-0062 葛飾区青戸7-2-1 テクノプラザかつしか2階
電話:03-3838-5587 ファクス:03-3838-5551
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。