かつしかはつらつ体操

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001910  更新日 令和7年4月2日

印刷 大きな文字で印刷

葛飾区歌に合わせて行う体操をご存知ですか。

葛飾区健康づくり推進員が葛飾区歌を使った「かつしかはつらつ体操」を考案しました。

手軽にできる体操なので、ぜひ皆さんもやってみてください。

立って行う「立ちバージョン」と椅子に座って行う「椅子バージョン」があります。

1番から3番までの歌詞に合わせた動きは、肩こりの解消やフレイル予防にもつながり、受講した方に好評を得ています。

 

令和7年度 かつしかはつらつ体操 体験会

かつしかはつらつ体操の体験会を行います。                                                 この機会に、かつしかはつらつ体操を体験してみませんか。                                   体操を知らない方でも参加できますので、お気軽にご参加ください。

日程・場所 

日付

曜日

場所

住所

令和7年

4月25日 金曜日 青戸地区センター 4階 ホール 青戸5-20-6
6月25日 水曜日 南綾瀬地区センター 2階 ホール 堀切 7-8-22
7月23日 水曜日 にこわ新小岩 3階 活動室3 西新小岩4-33-2
10月24日 金曜日 高砂地区センター 3階 ホール 高砂 3-1-39
11月28日 金曜日 亀有地区センター(リリオ館7階)ホール 亀有 3-26-1
12月19日 金曜日 東四つ木地区センター 3階 ホール   東四つ木 1-20-4
令和8年
1月19日 月曜日 金町地区センター 5階 ホール 東金町1-22-1
2月18日 水曜日 にこわ新小岩 3階 活動室3 西新小岩4-33-2
3月13日 金曜日 堀切地区センター 3階 ホール 堀切3-8-5


いずれも、午前10時から午前11時まで

持ち物

・動きやすい服装

・飲料水

申込方法

申し込み不要です。直接会場へお越しください。

定員20人程度。

 

令和7年度 かつしかはつらつ体操 講習会

初めての方、始めたばかりの方などを対象に、指導者が全5回の講座を通して、かつしかはつらつ体操の手順や細かい動作などをやさしくお教えします。

日程・場所

  • 春コース

第1回 5月7日(水曜日)

第2回 5月13日(火曜日)

第3回 5月14日(水曜日)

第4回 5月20日(火曜日)

第5回 5月21日(水曜日)

  • 秋コース

第1回 9月2日(火曜日)

第2回 9月9日(火曜日)

第3回 9月16日(火曜日)

第4回 9月23日(火曜日)

第5回 9月30日(火曜日)

いずれも、青戸地区センター 4F ホール(青戸5-20-6) 午前10時~午前11時30分

持ち物

・動きやすい服装

・飲料水

申込方法

  • 春コース

4月17日午前8時から、電話でのお申込み。

(はなしょうぶコール:03-6758-2222)

定員30人(先着順)。

  • 秋コース

令和7年8月頃お申込開始予定。

かつしかはつらつ体操の動画やリーフレットはこちら

下記のリンク先から、かつしかはつらつ体操のYouTubeの動画やリーフレットを見ることができます。

動画(YouTube)

リーフレット

かつしか笑顔いきいきお口体操

かつしかはつらつ体操のほかにも、葛飾区歌にあわせて行う「かつしか笑顔いきいきお口体操」という体操があります。下記のリンク先から、動画や解説を見ることができます。

動画(YouTube)

解説

よくいただくお問い合わせリンク

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康推進課健康推進係
〒125-0062 葛飾区青戸4-15-14 健康プラザかつしか内
電話:03-3602-1268 ファクス:03-3602-1298
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。