防災街づくりの取り組み(令和3年度まで)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1026711  更新日 令和5年3月17日

印刷 大きな文字で印刷

防災街づくりについてご紹介します。

 地区内には、幅員6m以上の道路が不足し、消防活動困難区域が存在することから、防災街づくりの検討が進められています。

 検討内容は、下記添付ファイルでご覧いただだけます。

第1回 防災街づくり検討会(書面開催:令和3年6月14日から28日まで)

第2回 防災街づくり検討会(令和3年7月17日開催)

西新小岩五丁目地区防災まちづくり構想(案)

西新小岩五丁目地区防災まちづくりニュース(令和3年8月13日発行)

西新小岩五丁目地区防災まちづくり構想が提案されました。(令和3年10月6日)

 令和3年10月6日に「西新小岩五丁目地区防災まちづくり構想」の提案書が、西新小岩五丁目町会より青木区長宛に提出されました。

 提案書と提案状況は、下記添付ファイルでご確認いただけます。

西新小岩五丁目地区防災街づくり計画(案)説明会を開催しました。

 令和4年4月16日に、地区にお住まいの方や土地・建物等の権利者を対象として、西新小岩五丁目地区防災街づくり計画(案)説明会を開催しました。

 当日の配布資料については、以下をご覧ください。

 説明会における質疑応答や今後のスケジュールについては、以下をご覧ください。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市計画課地域街づくり担当係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所3階 302番窓口
電話:03-5654-8332 ファクス:03-3697-1660
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。