葛飾区再犯防止推進計画を策定しました
葛飾区再犯防止推進計画の策定について
令和4年3月 葛飾区再犯防止推進計画を策定しました。
本区では、区民が安全で安心して暮らせるまちづくりのため、ハード・ソフトの両面から防犯対策の推進、地域包括ケアシステムの推進や社会を明るくする運動等により、誰もが社会の一員として、お互いを尊重し、支え合う社会の実現に向けた取組を進めてきました。
罪を犯した人の中には、高齢者や障害者など福祉的な支援が必要な人や、住居や就労先がなく生活支援が必要な人などさまざまです。そういった人の中には出所してから、社会復帰できずに、再び罪を犯してしまう人がいることから、罪を犯した人の社会復帰を支援する事が課題となっています。
こうしたことから、本区ではこれまで取り組んできた安全で安心して暮らせるまちづくりをさらに推進し、犯罪の被害を防止するとともに、年齢や障害などに関わらず誰もが安心して暮らすことができる社会の実現に向けて再犯防止推進計画を策定いたします。
計画の目的
葛飾区の犯罪発生件数は大幅に減少していますが、再犯者率(検挙人員に占める再犯者の割合)は約半分の割合を占めています。
本計画では、罪を犯したか否かを問わず、広く区民を対象に提供してきている、犯罪防止や再犯防止につながる取組を推進することで、区民の犯罪被害を防止し、誰もが安全・安心に暮らせる社会の実現に寄与することを目的とします。
計画の位置づけ
葛飾区再犯防止推進計画は、再犯防止推進法第8条第1項で規定する「地方再犯防止推進計画」として位置づけます。
今後の取組方針
再犯防止推進法、国と東京都の再犯防止推進計画に掲げる基本方針と重点課題を踏まえ、安全・安心に暮らせるまちづくりをさらに推進していくため、本区では、地域団体や関係機関との連携により次の取組を推進します。
(1)安全で安心なまちづくりの推進
防犯意識の向上などを図り、犯罪や犯罪被害の起きにくい安全で安心なまちの
実現を目指します。
(2)就労・住居の確保
就労や住居の確保に関するサポート体制を整えることで、生活環境に関わら
ず、誰もがいきいきと暮らし続けるまちの実現を目指します。
(3)保健医療・福祉サービスの利用の促進
医療や福祉の支援を必要としている高齢者や障害者をサポートする体制を整え
ることで、年齢や障害に関わらず、誰もが安心して暮らし続けるまちの実現を目
指します。
(4)非行の防止と学校と連携した修学支援等の実施
学校や家庭、地域の連携により、すべての子どもたちが成長していけるための
サポート体制を整えることで、明るく健やかな成長を支えるまちの実現を目指し
ます。
(5)民間協力者の活動の促進と広報・啓発活動の促進
民間協力者の方々の協力により、更生保護活動を促進するとともに、罪を犯し
た人たちの更生について、地域の理解を深めることで、立ち直ろうとする人を受
け入れ、見守るまちの実現を目指します。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
危機管理課生活安全係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所5階 503番窓口
電話:03-5654-8596 ファクス:03-5698-1503
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。