広報かつしか令和元年6月25日号
PDFファイルで「広報かつしか」を掲載しています。 PDFファイルが表示されるまでに多少時間がかかります。
音声読み上げ・閲覧補助用にテキストファイルをPDFファイルの後に掲載しています。音声読み上げについては、ソフトウェアの機能により正しく読み上げることができない場合があります。ご了承ください。
一括ダウンロードファイル
分割ダウンロードファイル
1面
犯罪を させない! 見逃さない!
平成30年中の葛飾区の犯罪発生件数は、平成29年と比べ587件減少しました。
今後も誰もが安心して暮らせるよう、区は警察署との連携を密にするとともに、地域の皆さんと協力し、安全・安心な地域の実現を進めていきます。
2面
- 葛飾区障害者施策推進協議会を傍聴できます
- 葛飾区地域福祉計画策定委員会を傍聴できます
- 男女平等推進審議会を傍聴できます
- 葛飾区社会教育委員の会議を傍聴できます
- ご利用ください 区民借上保養施設
- わがまち楽習会を開きませんか
- 建設業を営む方へ 建設工事施工統計調査にご協力ください
- 葛飾区無電柱化推進計画を策定しました
- 消費生活特別相談 契約トラブル・借金でお困りの個人の方へ
- 障害のある方や寝たきりなどの方へ お近くの歯科医を紹介します
- 住民税非課税の方・子育て世帯の方へ
3面
- HIV即日検査・性感染症検査
- 平成30年度葛飾区食品衛生監視指導計画実施結果概要を公表します
- 特別区民税・都民税(普通徴収分) 第1期の納期限は7月1日(月曜日)です
- 特別区(東京23区)職員3.類、経験者採用試験・選考
- 障害のある方へ 特別区(東京23区)職員3.類採用選考
- 観光写真コンクール作品を募集します
- ブルーベリー観光農園がオープンします
- 草刈りなどで出る 植木ごみを出す方へ
- 令和元年度国民年金保険料の免除・納付猶予申請を受け付けます
4面
- 協働のまち葛飾
- かつしかを伝え隊
- お薬バッグで健康管理をしよう
5面
- かつしかECOエコフェスタ2019
- 消費生活情報 くらしのまど
6面
- がん検診の申し込みは、はなしょうぶコールへ
- 子ども広報員を募集します「かつしかの生きもの」
- 永年勤続した優良従業員を表彰します
- 施設からのお知らせ
- 安全・安心なまちづくり 27
7面
- 夏休みリサイクル教室 紙すき体験
- 親子自然観察会 セミの羽化を見てみよう
- 自然学習講座 夏休み自由研究イベント
- 親子体験教室 本革でサイフを作ろう
- 子ども食育クッキング
- 一日図書館員(子ども司書体験)を募集します
- 夏休み子ども議場見学会
- 親子で探そうチリメンモンスター
- 親子向け講座 アロマの虫よけスプレー作り
- パソコンを使った親子手づくり絵本教室 全5回
- 郷土と天文の博物館 夏のイベント
- 小学生向け環境講座
8面
- かつしかシニアフェア参加団体を募集します
- 思い出の歌の演奏会
- シルバーカレッジ 戦国時代を学び直す 全4回
- 長寿(後期高齢者)医療健康診査
- コグニサイズ 全8回
- 70歳以上の方へ くつろぎ入浴証をご利用ください
- シニアのための健康麻雀サロン新規募集
9面
- 平成30年度下半期の財政状況(平成31年3月31日現在)
- 平成30年度葛飾区個人情報保護制度の運用状況
- 平成30年度葛飾区情報公開制度の実施状況
- 関係機関のお知らせ
10面
- 社会を明るくする運動 かつしか区民の集い
- 綾瀬川に生息する生きものの調査・展示・説明会
- 郷土と天文の博物館七夕イベント
- 金魚展示場 江戸前金魚展
- 山本亭イベント
- 寅さん記念館イベント
- 統合失調症家族教室
- 消費者講座 人生のエンディングに必要なこと
- 園芸教室 しそジュースの作り方
- 認知症サポーター養成講座
- 認知症サポーター スキルアップ講座 ~もし自分が当事者だったら~
- 企業採用担当者向けセミナー 最新労働法規のポイント「どうする?働き方改革」
- 就職支援出張相談会
- 失語症サポーター養成講座 全2回
- 水元生きものガイドウオーク
- 障害のある方へ パソコン講習会
- 中途視覚障害者のための生活講座
- 手洗いで食中毒を予防!
11面
- 人材募集
- 休日応急診療
12面
- いきいき葛飾農業
- 図書館映画会(7月分)
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
広報課広報係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所2階 211番窓口
電話:03-5654-8116 ファクス:03-5698-1502
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。